続)カンパニョーロのホイールは定期的にメンテナンスをしてあげましょう

こんにちは。スタッフ北川です。
杉山先輩がブログを書いている横で事件が起きました。
先のブログの写真と比較しながらご覧ください。

同じくカンパニョーロのハブを開けていたのですが、妙に軽すぎる回転。
フロントは清掃とグリスアップで正常な状態に回復したのですが、
リアはフリーボディー部にかなり水が入っていたようで
ホコリと鉄粉が混ざったような色合いになっております。

1495447443769
ここまできますと、フリーボディーも心配になってきます。
外した状態で回転させてみると怪しいくらいに回転が軽快。
グリスが抜けてしまっているようです。

現状では問題なく回っているように見えますが、更に進行するとベアリングが噛みこんだりロックしてしまう、
可能性もあるので交換提案中です。

関連記事

  1. SUMMER SALE 開催!お買い得品に出会えるチャンス♪…

  2. こうなる前に、しっかりとした整備を

  3. SHIMANO CUES 悪路での性能やいかに!?

  4. 彩湖モードにワコーズ様がプレゼンを行います!

  5. ORBEA ORDU M20i MyO ご納車いたしました!…

  6. MASI グラベルバイク 更に大特価!!

PAGE TOP