4/29現在80名の申し込み頂きました、目標100名!!!
是非おねがいします。
今年の「スズパワーセンチュリーライド」
昨年に引き続き今年も開催します。
エントリーもスタートしました。
当店でバイクを購入いただいた方には「なにそれ?」という方も
いらっしゃると思いますので改めてご説明いたします!
まず今年の大きく違う点は
地域密着型プロサイクリングチーム
「さいたま那須サンブレブ」とコラボ企画となります。
トラブル時のチームカーのサポート
サンブレイブ選手が皆さんと一緒に走りサポートします!!!
〇名称:さいたま那須サンブレイブコラボイベント
2023スズパワーセンチュリーライド(SCR)
〇日程:5月5日(金曜日&こどもの日)
〇距離:160キロ&130キロ
〇参加費:3000円(税込)
2023年参加賞のキャップのデザイン決まりました!!
落ち着いたグレーとなります。
生地も夏向きのメッシュタイプです。
〇スタート&ゴール:秋ヶ瀬公園 途中チェックポイントあり(後ほど追記します。)
〇受付開始:7:00 スタート7:30より随時
〇参加資格:当店のポイントカード&会員番号所有者。
北浦和店、ふじみ野店、草加店
ロードギャラリーミラノでご購入した方、またそのお友達5名様まで
さいたま那須サンブレイブファンクラブ会員様
〇定員:両コース併せて 150名(様着順)
〇募集:エントリーはこちらから
みんなに伝えたい大事なこと!!!!
スズパワーセンチュリーライドのテーマは1回目から変わらず
「自由なツーリング」です。
「一緒にいくと迷惑かかるから」 「体力ないから」とよく聞きます。
一緒にいくと迷惑かけるかもしれないという気持ちもわかります。
それならば自分たちで
企画したのが「スズパワーセンチュリーライド」です。
つらかったら、途中で引き返してもいいし、途中離脱ぜんぜんOK
もちろんコースのショートカットもOKです。
完走証もないし、順位もつけません。ある意味リタイアもありません。
当方がなぞったコースを走れば160キロと130キロを走れるコースになっていると思ってください。
ショートカットして160キロコースが140キロになっても、
その日楽しんでいただければ
それでOKなツーリングイベントです。
ルートや補給も最低限のサポートになりますので
各自で用意の程おねがいいたします。
コースは下記に記載しております。
大きなルートは前回2022年と変わりませんが細かいところは変更しています。
このコースは今年で最後となります、2024年は新コースにします(決意表明)
また、参加賞のキャップのカラーに合わせたジャージを予約制数量限定で製作します。
価格は上下セット 33,900円(税込)
こちらの詳細はまずキャップデザインを見てから決めてくださいね。
●コースにつきましては下記チェックお願い致します。
160キロ 行き 秋ヶ瀬公園~名栗湖まで
https://ridewithgps.com/routes/39121745
160キロ 帰り 名栗湖~秋ヶ瀬公園
https://ridewithgps.com/routes/39121876
160キロ 往復Ver.
https://ridewithgps.com/routes/39260253
130キロ 行き 秋ヶ瀬公園~名栗湖まで
https://ridewithgps.com/routes/39122307
130キロ 帰り 名栗湖~秋ヶ瀬まで
https://ridewithgps.com/routes/39122386
130キロ 往復Ver.
https://ridewithgps.com/routes/39260169
GARMINの方は下記リンクよりコースダウンロード可能です。
160キロ 行き 秋ヶ瀬公園~名栗湖まで
https://connect.garmin.com/modern/course/100197081
160キロ 帰り 名栗湖~秋ヶ瀬公園
160キロ 往復Ver.
https://connect.garmin.com/modern/course/102413419
130キロ 往復Ver.
https://connect.garmin.com/modern/course/102413425
あくまでルートは提案コースですので当日の調子次第でショートカットも引き返しもOKです!
参加したいけど…なにか心配なことがありましたらお気軽にご相談ください!!
エントリーお待ちしおります!!