月初めの第一土曜日はデビューライド「ビギナーライド」川越編

雪がない富士山がきれいに見れるなと思った鈴木です。

さて、10月月初めの第一土曜日はデビューの日。
デビューライド「ビギナーライド」です。
 土曜日はその名とおりビギナーライドという名前にして気軽に参加してほしいなとおもっているのですが
やっぱり初めて参加するときは緊張しますよね。
 迷惑かけたらどうしよう…
 みんな速くないかな…
 ついていけるかな…etc

どうしてもハードルが高くなってしまいます。
 一回参加しもてえれば、そんなにハードルが高くないと気づいてもらえるのですが、その一回参加する
ハードルを下げてもらえれば思い。
 月初めの第一土曜日は 初参加してもらう日
デビューライド「ビギナーライド」としております。

 デビューライドですから「距離は短め」「ペースゆっくり」です。
そんな10月のデビューライドの日、ベテランの方含めてたくさんの方集まっていただきました。
 デビューの方は一名、そして女性が5名参加していただきました。
今回はデビューライドでもあるので、レベル関係なく、いろいろな人とコミュニケーションとって走って欲しいと
思いがあり。レベル関係なく4名~5名の班に分かれて走ってもらいました。

目指すは川越。
 川越城を後を外から見学して小江戸川越の歴史を感じ。

 ついたのは
セブンイレブンの珈琲でも美味しいと感じる、自称コーヒー通風のスズキが
ここの珈琲は美味しいと分かる

珈琲を出してくれる
「あぶり珈琲」さんです。

 しかも珈琲の器は全てWEDGWOOD(ウェッジウッド)店主のこだわりでしょうね。

ここ最近のお気に入りは

シナモントーストと本日の珈琲の組み合わせ。

いつも大人数で対応していただき助かっております。
そして、「あぶり珈琲」さん時の鐘の近くにスタンドタイプの二号店がオープンしたそうです。
おめでとうございます!!!!!
 
いつもながら楽しいライドですね。

参加された皆さんお疲れさまでした!!!!

 
Yさんが、デビューライドの動画つくっていだきました。
動画はこちら
楽しい様子がわかりますね^^
Yさんありがとうございます!!!

 

関連記事

  1. Gamin EDGE1030PLUS/130PLUS発売!そ…

  2. PINARELLO 現在の在庫リスト(2023.01.23)…

  3. ★ふじみ野、北浦和、草加 3店合同企画 平日イベント「ヒルク…

  4. iGP SPORTカラー液晶モデル IGS620を使ってみる…

  5. 1月12日(土)ギネス認定世界最高年齢のアイアンマン稲田さん…

  6. カンパニョーロEPSを組んでみました

PAGE TOP