週末の雨…うーんライドが…店長選手権が…
さて、そんな中大変長らくお待たせして先日納車させていただきました。
スペシャライズド ROUBAIX COMP DISCのお渡しがやっとできました
実は待たせたのはバイクではなく。
コレです!!
ROTORから発売されたNEWクランク ALUHU(アルデュ) 3D+
これは既に通常流通していると思いのあなた… 鋭い!!!
実は…クランク長160mmショートクランク装着なんです。
5月に来ると言われて…遅れて遅れて…やっと届きました。
納車のフィッティングでポジションの確認したまたところ
オーナーのK様、普通に自然とケイデンスがあがっておりました
回しやすくなったり、股関節の詰まりの改善等
ショートクランクのメリットを体感できたようです。
K様実走の完走聞かせていただければと思います。
そして、この方も大変待たせしましました。
宇都宮に片道切符で行ってしまった、Kさん。
ROTOR ALDHU 3D+ 155ミリのクランク長
一度レンタルクランクで試していただき、この長さに落ち着きました!!
レンタルクランクの情報はこちら。
そしてそして、納車を控えた
PINARELLO(ピナレロ) PRINCE FX
クランクは純正のアルテグラですが…
実はクランク長165mmに変更させていただきました。(純正は170mm)
いま乗っているバイクでショートクランクレンタルで試していただき
いつも走っているコースで試してみたところ、明らかに違うと、タイムも若干違うとのことで
ご注文のPIRNCE FXに反映させていただきました。
先日開催されましたROTORの2019年の展示会での説明でも、クランクのショート化についてプレゼンがありました。
余談ですが、今年のツールでSKYチームは全員普段使用の長さから2.5mm短いクランク長で走ったそうです、結果は…言わずもがなですね。
ちょっと勘違いが起こりやすいので、いつも話しておりますが
クランク長を短くすることが目的ではなく
適正なクランク長を見つけましょうというのが目的です。
よく巷で言われている身長の1/10の長さ、実はこの理論、何処で?誰が?どんな根拠で?
言ったか、わかっていないのです。(私が知る限り)
また残念ながら
クランク長を短くする→「遅くなる」
クランク長を短くする→「弱くなる」
と思っている方も多いのも事実です、それも勘違いです。
シマノR7000から160mmクランクが発売になったり、ROTOR ALDHUからは150mmから5mm刻みで用意されるようになりました、これが何を意味するか?