中国からのオーダー? トライスロンバイクCEEPO カタナ納車

さてタイトルからもしかして浦和にも爆買!!??
と思った方いるかもしれませんが。
はっきり言いましょう
「違います!!!」

どういうことか言いますと。
ある日届いたK様からの一通のメール。
さいたま市に家があり、今は中国駐在で働いており、旧正月の帰国にあわせて
CEEPOのカタナを購入して持って帰りたいとのことでした。

そこから何通かメールのやり取りさせていただき。
はじめお客様からはLサイズであろうとお話しいただいたのですが、メールでいただいた身長や股下等を考えるとMサイズの方がベストではないかと。
最終的にはお店にお任せしますとお返事いただきました。

あらかじめ組んであればいいのですが、今回は今乗っているバイクを部品を使っての組み換えとのことなので
はじめに組んでおくこともできません。
そして限られた時間の中で組み上げなくてはいけない、となかなかプレッシャーを味わいました。

ご来店予定はお店の試乗会「彩湖モード」あとの夕方、今回試乗会にはCEEPOの田中社長に参加いただいておりまして
今回のお話をしたら是非お会いしたいとのことで、試乗会後、田中社長にはお店にきていただきました。
K様、田中社長とご対面。まさかさいたま市で田中社長を会えるとは思えなかったようで喜んでいただけました。

さて、ご来店いただき、ある程度サイズの目安はつけているのですが、詳細を知りたいのでまず採寸をさせていただきます。
サイズは間違いなくMサイズでした。
使用は
基本的にロングがメインとのことでした。
次に
体の柔軟性をみさせていただきました。
DSC_0424
体の方はやや固めの傾向です。このあたりはハンドルの高さの決定事項となります。
ロングの場合は、トップスピードよりもアベレージスピードが大事になります。
またDHポジションは肘をパッドに置きかなり体をかためるポジションなので、ちょっとしたストレスがだんだん大きくなってきます。
まずリラックスして走れるDHポジションを提案することを心がけます。
DSC_0491
サドル高さから始まり、前後位置、そして上半身、DHバーの幅等々、あわせていきます。

K様、そして私も納得できるポジションが提案できました。
DSC_0489
Kさま今回一週間滞在でも、いろいろ予定入っており、実際にお渡しできる日にちが短く緊張感のある組み立てとはなりましたが無事組み立てできることができました。

K様アイアンマン台湾に出場予定でCEEPOの田中社長も参加&出展するとのことで、再会を楽しみしておりました。
中国でこのブログは見えるでしょうか?
Kさまありがとうございました!!!!

 


今話題の効率アップの「ショートクランク」 「パワーメーター」のレンタルシステム始まりました。
パワーメーター&ショートクランク使ってみなければわかりません。
何故?クランク長が170ミリなのか?そこが問題です。
こちらをクリック

関連記事

  1. 【売約済み】超限定!国内30台、埼玉県では1台のみの入荷です…

  2. さいたまディレーブ戦力分布してみた

  3. 【売約済】受注停止になってしまったTIME アルプデュエズ0…

  4. ALLEZ ELITE限定カラー登場!

  5. 10月の営業のご案内

  6. 日本全国超チャンス!!ペイペイジャンボ開催!!

PAGE TOP