BGFITでロードでTTポジションフィッティング

さて
たくさんではないですが
平日の午前中という限定ではあるところですが、BGFITコンスタントにご予約いただいております。

ちょっと前にBG FIT予約いただきましたG様
ロードバイクでトライアスロンポジションにして欲しい、またライド中に痛みが出てくるのでポジションを見直したいとのことで、BG FITをお申し込みいただきました。

購入してから一年未満、ですが6月にはアイアンマンに出る予定とのこと。
股下や身長等のデータを使った簡易的なフィッティングで、ポジションを紙に出してくれるシステムがあるのですが
いまいちしっくりこないこのこと。

私も股下や身長でデータを出しますが、
それは基本的な参考基準値として、実際に乗っているポジションをみて判断しますので、
最終的にはフィッターの経験値が重要かと思います。

DSC_0630

まず今現時点のポジションを確認します。
そして気なるところを事前にアセスメントで伺っていましたので、
原因を考えいろいろ聞きながら、そしてアセスメントシートを見てG様の体の特徴等を考え、フィッティングを
進めていきます。

今回はロングのトライアスロン、アイアンマンに初参加、そして購入から一年未満とのことなので
完走を重視した、リラックスしたポジションをご提案です。
DSC_0259
ロードバイクですが限りなくトライアスロンポジションに変更できました。
G様遠方からありがとうございました。
完走レポート楽しみにしております。

 


今話題の効率アップの「ショートクランク」 「パワーメーター」のレンタルシステム始まりました。
パワーメーター&ショートクランク使ってみなければわかりません。
何故?クランク長が170ミリなのか?そこが問題です。
こちらをクリック

関連記事

  1. Specialized TurboCreoに試乗してみて感じ…

  2. スズキ、Eスポーツバイク視察でヨーロッパに行ってきます。

  3. CateyeVolt1200ハイパワーライトのレンタル始めま…

  4. 4月7日に女子ライドやりまーす!!!

  5. 自転車デビューしたらこれもオススメ!!シマノPRO コンビバ…

  6. CADEXの取り扱いスタートしました!

PAGE TOP