スズキでございます。
新年、最初のビギナーライドを開催しました。
行くところは恒例となっている、川越喜多院に行き今年お運試しおみくじを引きに行きます。
集まったメンバーは9名。
この喜多院のおみくじ、なかなか優しくなく凶を引く確率が高いのです(スズキ調べ)
以前はおみくじをしたメンバーの半分近くが凶だった記憶が…
新年から甘えるなというメッセージなのでしょうかね?
現地到着で、新年らしく?綺麗にバイクをおきます。
そして、本堂の横にひっそりとたたずむおみくじ場所
以前は、本堂の階段を登り左端にひっそりと無人であったのですが
いまはプレハブで3人体制で行っておりました。
以前の方が風情があったのですが、何か理由があったんでしょう。
おみくじ一回100円で、3人体制で時給が仮に1000円だと、一時間30人引かないと
赤字になってしまうなーとつい仕事柄、商売のことを考えてしまいました。
まぁさておき、今年の運試、私もおみくじ引きました
結果は「吉」でした。
〇何須苦用心
心を尽くして苦しんだとしても、神仏の授けがなければ、叶えられないでしょう。
なるほどなるほど…
今回は8人おみくじ引き、結果この二人が今年の最凶な方となりました。
おみくじの最後にはこんな、フォローいやいやありがたい言葉が記載してあります。
「おみくじには吉と凶があります。身を慎しみ誠実に生活することにより、吉は長く続き、今日は
次第に吉に転じます。お大師様とご縁を結び、信仰の中に暮らしましょう」
そうです、気の持ちようなんです。
そして、その後は川越のあぶり珈琲さんで、談笑&カフェタイムです。
※写真撮るの忘れてしまいました。
皆さまお疲れ様でした。
今年も事故ゼロで楽しいモーニングライドにしましょう!!!
- ホーム
- BLOG
- SBFニュース!! イベント/レース/試乗会 サイクリング 北浦和店NEWS!! 自転車イベント/サイクリング
- 新年最初のビギナーライドは運試しで川越喜多院へ