雨の時期を利用したメンテナンスやオーバーホールが人気です。

もうすぐ梅雨が明けるのではといわれていますが、皆さんいかがお過ごしですか?

自分は俄然引きこもって読書にふけっている毎日です。(笑)

でも、雨だからと言ってずっと家にこもっているのもストレスですし何よりモチベーションを保つのが難しですよね。

ということでこの梅雨時期で増えるのがカスタムやOHです。

まずは当店で人気のROTORのカスタム。

今回はあえて真円のNonQをチョイスいただきました。今回のカスタムポイントはここ。

クランク長の最適化。170mm→165mmへと変更しています。

このことで回転のさせやすさや体の動きをコンパクトにできるので疲れを軽減させるねらいがあります。

こちらはDiscロードのお客様のオーバーホール。

ブレーキのフィーリングがどうも調子が悪いというということで、クリーニングをして念のため鉄粉の除去をしております。

最後はホイールのオーバーホール。

フリーボディの中がかなり消耗してしまっています。

こちらもこの状態だとよろしくないのでグリスアップなどをしていきます。

意外と、乗っていると気づかないですが開けてみるとすごいことになってたりするというバイクも多いので、

定期的にメンテナンスをしてバイクの状況をいい状態に保ちましょう。

関連記事

  1. 50万以下で手に入る105Di2搭載モデル!SCOTT AD…

  2. ROTOR(ローター)ALDHU(アルデュー)3D+の大事な…

  3. 今期もやります 試乗車販売プログラム |SPECIALIZE…

  4. 2018 New ALLEZ 情報解禁!!

  5. 早めの花粉対策を!!NAROO MASK(ナローマスク)

  6. 【定員に達しました】GALFER 初回分限定モニターキャンペ…

PAGE TOP