こんにちは、ふじみ野店北川です。
先程コンビニに行きましたらクリスマスケーキが売ってました。クリスマスケーキが売ってました。
お付き合いで買ったけど食べきれないなーという方、ご連絡ください。
そんな年末感を感じる時期となりましたが、みなさま大掃除は進んでいますでしょうか?
一年楽しく過ごした自転車&グッズに恩返しというわけではありませんがお手入れをおすすめします!!!
洗車もぜひ行ってほしいのですが今回はシューズ編です!!
はいこちら私のシューズです。
先日のライドで泥跳ねがモロにシューズにかかってしまいました。
乾いたところである程度払い落としたのですがカリカリになった泥が若干残ってしまいました。
これをきれいにして行きたいと思います。
そんなのバケツに水張ってドボンでいいだろう?!と思った方!!ダメですよ!!
たしかにきれいにはなるかもしれませんがシューズを痛めてしまうかもしれません!!
念の為、何社かのシューズブランドに確認してみましたがビンディングシューズは水洗いを想定しておりません!!
普段のお手入れは「陰干しで乾燥」と「固く絞った濡れ拭き」からの「乾拭き」が定番です。
水洗いをすると「型崩れ」の原因になる可能性があることと、洗剤使用した場合はすすぎきれなかった洗剤が各種接着剤に影響を与える可能性があるとのことです。
ということで、おすすめの方法はこちら
いつもどおり?ワコーズの「フォーミングマルチクリーナー」を吹き付けて少し待つとカリカリになった泥も柔らかくなってきます。
LAKEなどの本革シューズはお避けください
程々のところで拭き取ってあげると…
ご覧の通りきれいになりました!!!
何だBlogのネタと言いながら自分のシューズを掃除したかっただけじゃないか?という方、察しがイイですね!!
砂埃なんかもきれいに落ちますし、ドリンクなどの汚れっぽいのもしっかり落ちますよ!!
それともうひとつ!!!
SIDI族の方お忘れでないですか?ヒールの消耗!!!
私のシューズも気がついたらこんなに!?お恥ずかしい限り…
そんなフォーミングマルチクリーナーとSIDIのラバーヒールもたっぷり在庫ございますのでぜひご来店ください!!!
年内は25日、26日が定休日のほかは30日の18:00まで営業しています!!