結局何が違うの?ガーミンEDGE130来てますよ!

こんにちは、北川です。
昨晩は帰宅しようと店内の電気を消した途端に雨の音が…
一気に本降りとなってしまい、「置きカッパ」を着込んで帰るのでした。
雨が降ろうと自転車通勤の私ですが、まいどまいどで「もういいよ」という声も聞こえて来そうですが(笑、そんな天気でも制動力に心配のないDISCブレーキ、無理しなければグリップもよく安心感も高い太めのタイヤ&チューブレス。
雨なので快適ではないものの、「悪くない」通勤を楽しんでおります。

さて発売されたばかりで話題のガーミン「EDGE130」
調べるとシンプルだとかベーシックだとか出てきますが、上位モデルと比べて実際何ができて、何ができないのか。
お客様にお伝えするに当たり、私も整理しておきたいと思い、調べてみました。

これまで高機能サイクルコンピュータといえばGARMINという事が多かったように思います。
MAP、ナビ機能、Vecotrなどのセンサー類との相互利用。細かい測定内容とガーミンコネクトでの管理…

そこへ「アンダーGARMIN」というべく比較的買いやすい価格帯で「LEZYNE GPSシリーズ」「BRYTON Riderシリーズ」などのメーカーが台頭してきました。
今回のEDGE130もその辺への牽制となる商品と思われます。
直接的なライバルと思われる「LEZYNE GPS」と外観の比較をしてみました。


並べてみるとEDGE130のコンパクトさが際立ちます。
LEZYNE対比だと液晶も若干小さいのですが許容範囲かと思います。

畑中葉子の歌のように後ろから前から大きさを比較してみました。

高さはマウント構造の違いもありますが、本体自体の厚みでもEDGE130のほうが薄くなっています。
コンパクトでスマートがEDGE130のウリならLEZYNEはその大きさを活かしたバッテリー容量でしょうか。
EDGE130が13時間の稼働に対し、LEZYNEは24時間(SUPERの場合)となります。
この辺はお好みでしょうか。

一方で「EDGE」シリーズとしてどうなのか?
サイクルコンピュータとして見たい情報はほぼ網羅していますが、
・液晶はモノクロ
・画面は最大8分割
・ルート案内が可能(MAPはなし)
・EDGEシリーズとしてVariaシリーズにも対応(Vision除く)
・各社より出ているさまざまなガーミンマウントに対応
・パワー表示も可能(サイクリングダイナミクス表示は不可)
・着信お知らせなどのスマート機能
・Di2表示非対応

気になるポイントはこの辺でしょうか?
市場の声を聞きながら要望を取捨選択しギュッと詰め込んだ印象です。
ガーミンの世界観や各種周辺機器にどっぷり浸かるなら520以上かと思われますが、まずはじめてのGPSコンピュータという方にも検討対象になるのではないでしょうか?

EDGEとしてのスタンダードと言えるモデルかと思います。
上位機種と比較しながらご自身の用途に合うモデルを選んでくださいね。

EDGE130 センサーセット ¥31,750
EDGE130 本体 のみ¥25,350

 

関連記事

  1. 最近のメンテナンス作業などなど。

  2. 年末年始の営業について

  3. ふじみ野店も試乗車入れ替えでセールします!

  4. LEZYNE 充電キャップ切れ 店頭にて対応できるようになり…

  5. リムブレーキの交換は効果が高いカスタムです!

  6. ベルの新定番!knogのOiに限定カラー第二弾!!

PAGE TOP