アルミグラベルバイク TOPSTONE2 入荷しました!

近年多様化が進むグラベルバイクの中でも、グラベルバイクのパイオニアともいえる存在のTOPSTONE

今期は待望のモデルチェンジを果たしました!!

そのTOPSTONE 今回はアルミモデルのTOPSTONE2が入荷しました!!

▲TOPSTONE 2

店頭販売価格:242,000円(税込)
サイズ:S
適正身長:約160-170cm

グラベルバイクといえど最近では、パッキングに特化したもの、グラベルの中でスピードを追い求めるレーシングマシンなどのように多様化が進んでおります。

このTOPSTONEがモデルチェンジすると聞いた時に、どうなるのか期待していましたが、いい意味で期待を裏切られました。
そう、ほぼ何も変わっていないのです(見た目は)
ずっとグラベルバイク界をけん引してきたバイクであるだけにコンセプトが変わらないのはいいことです。

見た目は変わっていませんがいくつかスペック上の変更点がございます
・タイヤクリアランスの拡大
・ダボ穴の増設
・SMART SENSEへの対応
・BB規格はねじ切り

以前までのモデルにはなかった、フロントフォークへのダボ穴の増設
なんとフロントフォークだけで10箇所も!!

更に、フォークのカラーはブラック単色となり、モダンなルックスへと変貌を遂げました。
マットブラックは洗車後の拭き跡や油汚れが目立ちます

ダウンチューブ下部に謎のゴムキャップが配置されています。

何かと思いキャノンデールに聞いてみたところ

シナプスや、上位のTOPSTONEに搭載されているSMART SENSEが後付け可能との事です。
ですが、まだ取付用のパーツなど発表されていないそうです。乞うご期待。

SMARTSENSEのほかにも、予備チューブや補給職などを入れておくストラップなども装着可能です。
また、もちろん内装ドロッパーポストにも対応です

以前のモデルからそうですが、BB規格はねじ切りに。
ねじ切りのメリットは異音トラブルの少なさ、対応クランクの多さです
例えば足回りをアップグレードしたいときに、BBとクランクが対応しているものがなーーい!!
なんてことを防いでくれます。

 

ダボ穴も増え、パッキング能力が向上しております
ゆったりツーリングするもよし、荷物を積んで遠出するもよし。ロードバイクのようにスピードを楽しむもよし

どんな使い方でも楽しめるバイクになっています!

関連記事

  1. 「三店合同キャンペーン!!!」さいたまクリテリウム記念キャン…

  2. 自転車youtuberのけんたさんに再び紹介していただきまし…

  3. ※3/20更新 3/21(水/祝)MAVIC USTテストラ…

  4. はじめての一台ならコレで決まり。Cannondale CAA…

  5. 第九回平日ゆるぽたライド開催しました!

  6. 話題の新型ライト VOLT400NEO入荷しました!!

PAGE TOP