OHの際にちょっといいパーツ使いませんか?

こんにちは

北浦和店です。

OHの際に前と同じパーツでも構わないのですが
……ここはあえて「ちょっといいもの」を使ってみませんか?

という事で、本日ご紹介する商品はコチラ

日泉ケーブル

国内ワイヤーブランドの日泉ケーブル
しなやかで、ブレーキングが軽くなるとネットでちらほら有名になっており

インナーケーブルは細い31本のワイヤーを使用する事で、とてもしなやかで滑らかな動きにした事で
軽くて、スムーズなブレーキングやシフティングを可能にしました!!

表面はPTFE処理に耐久性が高い、プラズマメッキコーティング仕上げになっております。

アウターケーブルも従来品は鉄製で生産されているアウターケーブルのコイル線を
ステンレス製に変更した事で防錆性を高めています。
中にPTFEコーティングしたインナーライナーも入っておりレバーの引きが軽くなります。


またカラーリングも豊富で愛車のカラーに合わせたコーディネートも可能です!!

値段もそこまで高くなく、違いが実感し易いグレードアップパーツです!
オーバーホールをお考えの皆様、是非オススメします!!

関連記事

  1. 9月11日臨時休業のお知らせ

  2. ギア比のカスタムで、快適なライドを楽しみませんか?

  3. 自転車デビューしたらこれもオススメ!!シマノPRO コンビバ…

  4. 雨の時期を利用したメンテナンスやオーバーホールが人気です。

  5. イタリアのシューズメーカー UDOG取り扱い開始です!

  6. 日常の整備にも使える携帯ツール LEZYNE T-DRIVE…

PAGE TOP