初めての一台ならこのバイクで決まり!CAAD OPTIMO105

先日、またもや緊急事態宣言が発令され、巣籠が増えてきたのではないでしょうか。

そこで、自転車を趣味に始める方が増えてきております。

そんな中でも、気軽に始めたいという方にオススメのバイクであるキャノンデールのアルミロードに焦点を当てていきます。

ロードバイク購入にあたって先ず大事なポイントはどのポイントが譲れないかです。ネットやら、ショップめぐりやらで情報を集めていると色々な条件がそれぞれに出てきますよね。

ついているパーツ、フレームの材質や特性、価格やデザイン。出来る限り条件を満たすバイクを買いたいというのは当たり前だと思います。

ただ、どうしても15万円前後のご予算で探すとなるとなかなか条件的には全て満たすのは難しいのは確かです。

世界的に自転車人気が高まってきており、物が少なくなってきているのも事実です。

そんな中、当店取扱いのメーカーキャノンデールから、アルミフレーム、キャリパーブレーキモデルというところを抑えれば15万のご予算でも十分ハイスペックなバイクを手に入れることができます。

Cannondale

CAAD OPTIMO105

キャノンデールにしては珍しいメタリックカラーの塗装がきれいですね。

コンポーネントはリア11段の105を採用。

15万前後でロードバイクと調べるとこの105という文字列をよく見かけると思います。

この105ですが、乗り込んで楽しくなってきたときに更にアップグレードをしたいという時、上位モデルのコンポーネントと互換性があるため部分的なアップグレードが行いやすいというメリットがあります。

フレーム自体も快適性や走りの軽さを意識した設計になっており前作のアルミ上位モデルCAAD13の設計を受け継ぐデザインコンセプトになっています。

ご予算も限られているけれども出来るだけいいものを乗りたいという方に最適な最初の1台です。

関連記事

  1. 藤下さんの「自転車生活」VOL.457

  2. コストパフォーマンス抜群SCOPE R5Cが入荷してきました…

  3. カーボンチューブレス遂に入荷!

  4. 21.11.29更新ピナレロが気になっている皆さん!最新の在…

  5. 遊び方は様々、アドベンチャーバイク?グラベルバイク?

  6. 月初めの第一土曜日はデビューライド「ビギナーライド」川越編

PAGE TOP