YouTube動画「スズパワーチャンネル」まだまだ疑問だらけのロードディスクブレーキ今回はディスクブレーキパッドのお話し。

昨年の店長選手権落車、鎖骨骨折から一年強。
 鎖骨のプレートを外す手術をして、縫った傷口がふさがり
金曜日に通院終了となりましたーーー
 骨折なかなか大変ですね。

記念に私の鎖骨を支えていたプレートをいただきました。

さて、今回のYouTube動画「スズパワーチャンネル」のお題目は
 まだまだ疑問が多い、ロードディスクブレーキのお話です。
スズパワーチャンネルでもロードディスクブレーキの話題は閲覧数が多い傾向です。
まだまだ疑問が多い商材だとおもいます。
 我々も、知っているようで調べてみると「そうなんだーー」なんて話題もあったりします。

今回のお題目は
「まだまだ疑問だらけのロードディスクブレーキ ブレーキパッド」編です。

ロードデュスクブレーキには
「メタルパッド」 「レジンパッド」が存在します。
そもそもなんで二種類あるの?
から疑問がはじまり、いろいろ調べてみたら、面白い話がたくさんありました。
 是非、そのあたり動画をご覧いただければと思います。

関連記事

  1. ★ふじみ野、北浦和、草加 3店合同企画★【募集開始】平日イベ…

  2. まだまだ少数派ですが、もしかしたらが起こる可能性がある1×1…

  3. 11月10日の閉店時間のお知らせ

  4. テストするモノ批評誌『MONOQLO』クロスバイク11台&E…

  5. Cannondale CAAD OPTIMOがパワーアップ

  6. ボトルケージはもういらない?! Fabric Cageles…

PAGE TOP