意外とダメージ受けてます!!

こんにちは、北浦和店 北川です。

先日のお休みは待ちに待った映画「ブレードランナー2049」を見てまいりました!!!
真実を知る覚悟はあるか?

とのキャッチコピーに誘われ覚悟とポップコーンを抱えて2時間44分(長い!!)
ストーリーには触れませんが前作通りのダークな近未来感や2049年のスピナーは「プジョー製」だったり「サンフランシスコ」のナンバープレートだったりファンには非常に見ごたえのある2時間44分でした。

 

さてなんだかリヤシフトの様子がおかしいとのことでお持ちいただいた自転車。
いろいろと点検しながら見てみると、レバー側でインナーワイヤーがほつれていました。


自転車自体は綺麗にされているお客様なのですが、やはりみえない部分の痛みが進行していました。
最近のシマノSTIの進化は目覚ましいものがあり、レバーの引きはモデルチェンジするたびによくなっていますが、ワイヤールーティングがきつくなり、インナーワイヤーにしわ寄せがきているようです。

こうなってしまうと通常の手順では取り出しにくいので切れた部分をほじくる様に出していきます。


切れ端が残っていると新しいワイヤーの邪魔になってしまうので、念のため見えにくい部分もライトを当てて確認しながら作業を進めていきます。
個人的にはペンライトを使っていると「マクガイバー」を思い出します。

見た目は問題なくてもインナーワイヤーが消耗していることは意外とあります。
乗る頻度にもよりますが、早い方では1年に1回は交換が必要かもしれません。

なにか気になることがありましたら早めに店頭へお持ちください!!

 

関連記事

  1. 終了しました。 Change Your Life Fair

  2. ヘルメット、ウェアー、シューズから配送無料サービスはじまりま…

  3. リアスプロケットの固定は大丈夫ですか?

  4. 【売約済み!】65%OFF!?元試乗車CAAD12が大特価!…

  5. 改めてUSTの良い点と注意点をまとめてみました。

  6. 店頭在庫の2色のマイクロファイバータオルの違いとは。

PAGE TOP