今なぜ、ショートクランクなのか(第1回)

こんにちは、北浦和店北川です。

当店でも徐々にご要望も増えてまいりました「ショートクランク」
実際に変えた方からは好評のお声頂いております。
また購入には至らないまでもレンタルの評判も上々です。

まだまだ懐疑的な方、そもそも必要性を感じていない?!そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私なりに数回に分けて、ご説明していきたいと思います。

第1回「ショートクランク」とは?
特に長さが決まっているわけではなく、今の長さが適切なのか?からスタートし結果的に現状よりも短くなる傾向にあります。
この考え方に基づき現状よりも短くなったクランクを「ショートクランク」または「ショートクランク化」と呼んでます。

そもそも日本人の体格に対して標準とされている「170mm」というのはどこから来たのか?
おそらく長い歴史のなかで当時の考え方の中で出てきたものと思いますが、今となっては明確な根拠を見つけることが出来ません。(調べてもなかなか出てきません)

なぜショートの流れになったかはここ最近、同じく話題となっている「パワーメーター」をはじめとする計測機器の発達があると思います。

以前より諸説あった「クランク長」。
これを計測機器を駆使し、プロ周辺の人たちが長いほうがいいのか?短いほうがいいのか?
試行錯誤した結果が、さまざまな選手の成績、著書などで発表されています。

ではどういいのか?ポイントごとに投稿を分けてご説明していきたいと思います。

次回はクランクが長いことによるデメリットをまとめてみたいと思います。

参考文献 サイクルスポーツ2017年11月号

 


今話題の効率アップの「ショートクランク」 「パワーメーター」のレンタルシステム始まりました。
パワーメーター&ショートクランク使ってみなければわかりません。
何故?クランク長が170ミリなのか?そこが問題です。
こちらをクリック

 

 

関連記事

  1. 6月の営業のご案内

  2. WAKO’SとMINOURAが共同開発したチェー…

  3. 雨で乗れないこの時期にこそ洗車を!

  4. Xplova X5-EVOを買うとセンサーが付いてくる!【1…

  5. 新メールマガジンへ登録ができない場合コチラをご確認ください!…

  6. コストパフォーマンス抜群SCOPE R5Cが入荷してきました…

PAGE TOP