最新コンポーネントCUES U4000 を通勤用クロスバイクへ組付けました

あけましておめでとうございます、北浦和店サイトウです!
個人的なことでブログを書くのは新年一発目のためご挨拶させていただきました。
年末年始の休みは友人と伊勢神宮へ行ってきて、2024年は厄年なのでパワーを授かってきました。

向こうの移動は自転車で行ったため、混雑に巻き込まれることはなかったです👍

さて、そんな移動手段としても使う自転車ですが、通勤や街乗り用と趣味用で分けてたりする方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私もそうなのですが、今は兼用のグラベル1台しかなくて、通勤でドロップハンドルに毎日乗ってて疲れてしまったため新たにクロスバイクを購入しました!

ですが、プロショップのスタッフとして、普通のクロスバイクだったら面白くありませんよね?
今回は吊るしのクロスバイクに、SHIMANOが昨年リリースした次世代の覇権を握る予感がする最新コンポーネント
CUESを組付けましたので、ご紹介&インプレッションしていきます!!!

ずっとSRAMを使ってきたので、シマノのフルセットを使うのは実に6年ぶりくらいです

デデドン!

まずはベースとなってもらったクロスバイクはこちら
SPECIALIZED SIRRUS2.0 

言わずと知れた、SPECIALIZEDのロングセラーモデルSIRRUSのエントリーグレードに位置するモデルです。
自転車は10年弱乗ってきましたがSPECIALIZEDのバイクはこれが初めてです(多分)

コンポ組み換えの為、入荷後すぐにバラしましたw
フレーム以外残さないことがカスタマイズの終着点だと思っていますので、ほぼすべてのパーツを取っ替えていきます
メインはコンポの紹介なのでパーツは触り程度での紹介です

ハンドル:VELOCI  OPEN BAR
-ライズしすぎていない、程よいバックスィープのあるハンドルを探していたら値段も手ごろな調子いいのが見つかりました
幅やバックスィープの感じが非常に乗りやすいです
自転車も作っているメーカーなので、さすがのプロダクトです


タイヤ:KENDA FRINTRIDGE 
-グラベルのバイクに使おうと眠らせていたものを呼び起こしました、ノブの主張が激しくなくロードノイズも少なくていい感じです
私の車のタイヤもKENDAです


40mm幅ですがこのクリアランス、44mmくらいまではいけるか?

他にもいろいろ変えてますが、目立つところはこれくらいです。ホイールは近日中に手組で組む予定です、目指せ軽量化!
通勤 兼 街乗り 兼 ライトなグラベルでの使用も考えてるので、今後は泥除けやかごも付けていきます。


コンポーネント CUESの紹介
今回組付けましたのは、CUESの中でも買いグレードに位置するU4000 段数は9sです
街乗りだったら7-9sくらいあれば十分だと思います。

CUESの見た目はこんな感じ。

ネットの画像でしか見たことがありませんでしたが、実物はエッジのはっきりしているデザインで
特にリアディレイラーはごつごつしていて、ロード系のRDとMTB系のMTBどちらのエッセンスも入っているように感じます!
グラベルでもトレイルでも安心して使える、頑丈そうな見た目です

見た目だけでなく、性能面で特筆すべきはRDのスプリングがオフロードでの使用にも耐えうるテンションに最適化されており
ハードな使用でもチェーン落ちしにくいようになっているんです。
試しに芝川のグラベルを走ってきましたが、チェーンが暴れる事はなく、安定したシフティングでした。


勿論フロントのチェーンリングもナローワイド形状になっているため、尚更チェーンが落ちる気配がありません・・・
CUESのこのクランクはバッシュガードも取り付け出来て、パンツの裾が絡む心配も軽減されております
もし不要な場合はネジ四本程度で止まっているだけなので簡単に脱着が可能です!

ちなみに今回はSHIMANO贔屓なので、ペダルもSHIMANO製にさせていただきました!

個人的に評価が高いのはCUESのシフトレバー!

クリック感がしっかりしており、操作していて気持ちいいですし、レバー部分が大きいのでシフト操作もしやすいです✨
9sのU4000グレードでこのクリック感であれば、10sや11sのグレードはどんなにいいのか!気になってしまいます

ブレーキに関しては、CUESと名の冠されたものはないため、BR-MT200やBR-U3000などを使用します。
SHIMANOのブレーキはグレード問わずよく止まりますので、ノングレードのこちらでも安心の制動力です

フロント変速はあまり使わないしややこしいし、チェーン落ちのトラブルも多いしあまり使わないと言われる方も多いはずです。
そんな方には私のようにフロントシングル仕様のカスタムでシンプルな操作感、CUESならではの耐久性UPの目的も兼ねて
クロスバイクのカスタムを考えてみるのも楽しいですよ☺

ロードバイクでは速さや軽さを求めるカスタムをしがちですが、正直クロスバイクにはスピードをあまり求めてません。
なので性能に無関係なカスタムをするのも楽しいんです、いかに快適に、乗ってて楽しいバイクにするか
そんなカスタムを考えてみるのも自転車の楽しみ方の一つです。

さぁ、あとは耐久性の高さを検証するため頑張って乗ります….!
クロスバイク快適すぎてますますロードに乗らなくなっていきそうですw
もちろん試乗もできますので、お気軽に齊藤までお声がけください!!

皆さんが乗りやすいようにシートクランプはクイック式に変えてありまっせ。

※今回の記事はシマノセールス株式会社からコンポの支給を受け、インプレッションを行っています。


■CS-LG300-9 LINKGLIDE9S 11-41T
※使用チェーンはCN-LG500などのHG11S互換品
¥4180

■FC-U4000-1 スクエア(推奨軸長LL123) 
170mm 42T チェーンガード付
¥6110

■RD-U4000 GS LINKGLIDE9S
¥6834

■SL-U4000-9R 右のみ バンド LINKGLIDE9S インジケータ付
¥3044

関連記事

  1. OHの際にちょっといいパーツ使いませんか?

  2. 次はOGKの一部商品が値上がりです

  3. カラフルではなくシックに決める!PISSEIの18SS新作ジ…

  4. 月初めの第一土曜日はデビューライド「ビギナーライド」川越編

  5. キャノンデール CAAD13 SRAM RIVAL AXS …

  6. 本当に必要になる前に知っておきたいサングラスの話【PRIZM…

PAGE TOP