ディスクブレーキ対応ホイールが選びやすくなってきました。

ロードバイクの醍醐味と言えばやっぱりカスタムですが、その中でも見た目、性能共に大きく変化させられるのがホイールのカスタムだと思います。

特にディスクブレーキ用ホイールだと今までは選択肢が少なかったですがいよいよ各メーカーからラインナップも増えてきて選びやすくなってきました。

そんな自分好みのホイールをチョイスしてロードバイクを楽しんでみませんか?

MAVIC

Cosmic Pro Carbon UST Disc

店頭価格¥233,280

まずその特徴はリム高です。リムブレーキの同モデルに比べ5mm高くしてエアロ効果を高めつつ重量も1650gとキャリパーしようと同等に抑えることに成功しています。

そして、よくご相談を頂くのはCosmicProCarbonSL UST Discとの違い。

外見上の違いはスポークの本数と組み方の違い。SLモデルがフロント20本、リア24本に対して、非SLモデルが前後とも24本の設計です。

一見するとほぼ同じで、違いが分かりづらいと言われがちですが、その違いは性能に凝縮されています。

コスミックプロカーボンUST Discは、エアロを重視して平地の伸びや走りを求めながらも快適性など乗り心地を追求しています。

それに対して、SLモデルは更に軽くなり平地だけでなく登りでの軽さを求めたいライダー向けです。

楽に長く、そして平地もしっかり伸びてくれるホイールならCosmicProCarbon UST Discです。

このゴールデンウィークにホイールを一新して楽しいライドにしてみてはいかがでしょう?

 

 

 

 

関連記事

  1. ビンディングシューズ 旧モデル特価!!

  2. 緊急用に持ってて安心超軽量輪行袋。オーストリッチ ウルトラS…

  3. 通勤通学に、サイクリングに楽しさ広がるクロスバイク

  4. 2019冬物アパレル各種入荷してきましたよ~!

  5. ディスクブレーキはパッドの減りにご注意を

  6. クランク適正長化165mmクランク長から160mmクランクに…

PAGE TOP